売れる技術の習得法 

こんにちは!

 

\実践形式だから分かりやすい!/

30~100万超えサロンを叶える
超現場主義コンサルが好評の

栃尾です。

 

 

 

先日、個別相談を受けられた方から

新しく、〇〇〇という

トリートメントを受講しようか

迷ってますがどう思いますか?

という質問がありました。

 

 

 

 

 

私の答えは

 

NO。

 

今じゃないよね。

でした。

 

 

 

その方は開業して4カ月ほど。

まだお客様は殆どいらっしゃらない。

 

 

 

なのに、

新しい技術をいれて、

その技術は売れるのでしょうか??

 

 

 

今持っている技術ですら、

顧客が来ていないのに、

新しい技術をいれたらお客様がくるのか?

 

 

 

この過ちをする方がとても多いです。

間違いの写真

 

 

 

新しい技術というのは、

「タイミング」「導入する理由」

が重要です。

 

 

 

これを間違えると、

自分を追い込むことになります。

 

 

 

なぜなら、

関連しない技術が増えると、

コンセプトがブレてしまって、

何屋か分からなくなってしまうんです。

自分を追い込んでだイラスト

 

 

すると既存客ですら離れてしまう

可能性が出て来てしまうんです。

 

 

 

 

 

これ昔の私です(笑)

 

 

 

フェイシャル専門店だった私が、

痩身技術を学んだことで、

コンセプトがブレブレ。

 

 

 

その結果新規は来なくなり、

フェイシャルの既存客も減ってしまいました。

 

 

 

新しい技術を入れることが反対なのではなくて、

「タイミング」「導入する理由」

ここを見極める事が重要です。

 

 

 

 

 

そしてもっと重要な考え方をお伝えすると、

「技術」ありきのお店ではなく、

「コンセプトありき」の技術

なければならなりません。

 

 

 

これとても重要で、

技術というのは

顧客のニーズを叶える手段にすぎず、

それが叶うのであれば、

どんな技術でもいいんです。

学んだ技術を提供するイラスト

 

 

なのに、

顧客ニーズそっちのけで、

この技術を習ったら

お客さんは喜ぶのではないか星

新しい顧客がきてくれる

のではないか!!

 

と自分が欲しい物をそろえたい感覚で

技術を習得する方が多いので

使いこなせないのですね。

 

 

 

まずは

「コンセプト」ですよ。

 

 

 

うちのサロンはこうなれるサロン。

それを叶える手段が技術です。

 

 

 

技術ありきではなく、

コンセプトありきの技術に投資ください☆

 

 

 

 

 

ちなみに、サロン拡大のタイミングで、

新たに全く別の技術を入れるのはありです。

ありの写真

 

 

 

どんな仕掛けをしていくのか。

これまた戦略ありきですよ。

 

 

 

 

 

何事も、

やれば売れるという事はなく、

根回しで8割決まります(*^^*)

 

 

 

そんな事を気にせずに

思う存分好きなだけ技術を学べるようになるのは

しっかり稼げるようになってからです(笑)

 

 

 

マシンや技術によってクレジット破産している人が

ホントに多いので気を付けてくださいね!

 

 

 

 

 

とはいえ、

私が来年売る技術は凄いです(笑)

 

 

 

職人セラピストがいつかたどり着きたい

「治」の領域です。

 

 

 

教えるのは私ではないですよ(笑)

 

理学療法業界のゴッドハンドです。

 

 

 

 

 

でも私は、

必要な人、

必要ではない人

を見分けられるので、

誰にでも売るつもりはありません。

 

 

 

本物は

必要な人に必要なタイミングで届くものです。

 

 

 

痩身系筋膜のような

押す・流すというありふれた技術ではなく、

持っているだけで

筋膜がとろけていくのが手で感じ取れる

 

本物の「骨筋膜リリース」

をお届けします☆

※仮名

 

 

 

 

すでに、反響を頂いているのですが

資金が無いと受けられませんので、

それまでに投資できる経営力は

つけておいてください☆

 

 

 

本物志向の職人さんは

楽しみにしていてくださいね!

 

 

 

では☆

 

 

 

栃尾

 

 

あなたのサロンが

『最短で売上が上がる方法』

無料動画プレゼント!

👇👇👇

 

お問い合わせはお気軽にLINEからどうぞ♪

【お知らせ】

クオリティが高すぎるサロン専門【HP・LP制作について】

好評満員御礼のため、現在募集の受付を停止しております。
サロン専門 HP制作