売れる物販テクニックとは 

こんにちは!
大好きな仕事をお金に換え
毎月100万超えの安定収入を叶える☆
密着型サポートが好評の栃尾(とちお)です。

 

 

 

 

 

 

 

お伝えしたいことがいっぱいあって、

今日は何のお話をしようかな~

なんて考えましたが、

 

 

 

今日は身に付けると面白い

「物販」

のお話をしたいと思います。

 

 

 

 

 

物販というのは

「売る」のではなく

「売れるようにする」

 

 

 

これが正解なんですよね。

 

 

 

売ろうと思うほど売れない。

 

 

 

売らないでも売れる方法を考えた方が

よっぽど売れます。

 

 

 

 

 

なので、

新しい商品を取り扱う時やキャンペーンは、

実際に始まってからではなく、

その前の行動こそが大事なのですね。

 

 

 

 

    

販売に繋がる仕掛けを
 
いかに作り込みが出来るか。

 

 

これが大事なのです♪

 

 

 

 

 

私は2週間ほど前に

生徒さん向けの「物販チャレンジ企画」

を立てました。

 

 

 

お申込みしたのは5名。

「同じ商品を一斉に売る」という企画です。

 

 

実践的に【販売力を鍛える】という練習です。

実践販売練習の写真

 

 

 

皆さん、

「こんなに頭を使うのですか~」と必死ですが、

この訓練こそが実力になっていくのですね。

 

 

 

 

 

こういう時に、

売れなかったらどうしようとか、

まだ私には早いかな

なんて思っている人は

スタート時点で差がついていくのです。

 

 

 

失敗こそが財産になるのだから、

どんどんチャレンジしなきゃ

成長しませんね!

 

 

 

 

 

私は、この企画で、

皆さんの配信を顧客の立場で

チェックしているのですが、

面白いですよ(笑)

 

 

 

同じ商品なのに、

投稿の伝わり方が全く違うんです。

 

 

 

例えば、

Aさんの投稿は勢いを感じ、

お~イイ感じ!

Bさんの投稿は、

なぜここで話がズレちゃうかな・・・

もう一息!

 

 

 

など、同じ商品を売っていても、

ライティングにより

全く別物になってしまうんです。

 

 

 

 

 

ここ、数日そんな投稿チェックをしていて、

私も新たに気が付いた事があるので、

今日はそれをお伝えしますが、

 

 

 

BさんがAさんの投稿を真似して書いていました。

 

 

 

私はAさんの投稿を見た時は、

結構いいね。これはいけるかも。

と思いましたが、

Bさんの投稿はイマイチでした。

 

 

 

同じ文章を書いているのに、

なぜAさんのは良くて、

Bさんはイマイチだったか分かりますか?

 

 

それは、

Aさんは

Aさんの考えを【自分の客層】に向けて

書いている。

 

 

 

そしてBさんは、

Aさんではないのに、

Aさんの投稿をBさんの客層に

書いている。

 

 

 

つまり、何が言いたいかというと、

AさんとBさんは性格も客層も違う。

 

 

 

なのに、

Aさんが書いたことが

【Bさんの客層】に響くと思いますか?

 

 

 

文章というのは、

その書き手の気持ちが読み手に伝わるのです。

文章を書くイラスト

 

 

だから、

ちょっとしたニュアンスの違いが命取りなのですね。

 

 

 

その人の想いがそのまま伝わるからこそ、

文章力というのは大事だし、

真似は所詮真似。

 

ということが言えるのです。

 

 

 

 

 

また、

もう1つ同じ商品なのに

売れる売れないの差が生まれる原因

があります。

 

 

 

それは

ラポールの問題です。

信頼関係のイラスト

 

 

ラポールが築けていない人から物を買うか!?

という事ですね。

 

 

 

要するに、

普段からの信頼関係が

物販力に繋がるという事です。

 

 

 

という事は、

売る時だけ配信を頑張っても

ダメだってこと(笑)

 

 

 

 

 

普段の教育ですよ♪

 

 

 

売る時だけ頑張ってもね・・・(笑)

 

 

 

 

 

では普段何をしたらいいのか、

それはまた追々学んでいきましょう!

 

 

 

最強物販セミナーでもやろうかな・・・

とも思ってます。

 

時間が取れれば(≧▽≦)

 

 

 

 

 

どの道、

どれだけ良い商品を取り扱っていたも、

売る相手がいなければ売れません。

 

 

 

まずは物販力の前に、

サロンを満員にする事に尽力して下さい。

 

 

 

サロンが満員になったら、

その次は

物販で売上3倍伸ばすんです。

 

 

 

自動収益です。

 

 

 

物販力がつくと、

施術人数減らしても物販が動きます。

 

 

 

実践的に経営力をつけましょうね!

 

 

 

 

 

サロンの学校はレベル高いだけに、

かなり実力がつきますよ☆

 

 

 

生徒さん頑張って♪

 

 

 

では☆

 

 

 

    

【追記】

念の為ご案内です。

 

本日 10月4日 20時より

 

私が物販サポートをしている

電荷化粧品の販売説明会を行います。

 

 

基礎化粧品販売に

力を入れたい方、

 

差別化出来る基礎化粧品を

取り扱いたい方、

 

健康本物志向の方、

 

 

急ですが、本日20時です。

 

お気軽にご参加下さい。

 

 

 

 

 

栃尾

 

 

あなたのサロンが

『最短で売上が上がる方法』

無料動画プレゼント!

👇👇👇

 

お問い合わせはお気軽にLINEからどうぞ♪

【お知らせ】

クオリティが高すぎるサロン専門【HP・LP制作について】

好評満員御礼のため、現在募集の受付を停止しております。
サロン専門 HP制作