


こんにちは!栃尾です。
先日のLIVEドタバタ劇はすみませんでした
生ライブはアクシデントがつきものだと言いますが、
スマホ水没によるアクシデントは自分のせいですね(泣)
でもインスタLIVEのように
顔も見えず一人で画面に喋っているより、
Zoomだと顔出ししてくれている人もいるので
楽しさ100倍
味を占めてしまった(笑)
今回、待機していたが見れなかったという方が
複数いらっしゃったので、
前回のLIVE動画のシェアをさせていただきますね!
テーマは
【サロンビジネスの設計図】
『集客からリピート』に至るまでの展開
について解説しました。
1人1人どのような展開をしていくのかは
ケースバイケースなのですが、
そもそもの考え方が分かっていないと、
売上の限界値を迎えます。
もし、今貴女が売り上げの限界を迎え、
にっちもさっちもいかない事になっていたら、
もしかして
本質がずれているから
なのかもしれません
私は自分がサロン経営をするなかで
いっぱい失敗してきたからこそ、
土台の大切さを痛感しています。
私の考えは
【土台】=【筋が通った理屈づくり】
だと思っていて、
その理屈があるから自分が納得し、
顧客を納得させられると思っています。
何を言われようが揺るがない理屈というのは
自分なりの検証を繰り返してきたからだと思うんです
つい集客だったり、技術だったり、
テクニック的なモノに手を出したくなりますが、
それは土台つくりの後に手に入れることで、
効果倍増します(^^♪
実際、売れてる私の友人セラピストや
元生徒さんで売れ続けているサロンの共通点は
【自分なりの筋が通った理屈】を持っている。
マジでここです
だまされたと思って土台を作り上げてください。
一時的な売上ではなく
数年後『貴女の未来』が花開きますよ
では、前回のZoomLIVEは下記より。
※お忙しい方は1.5倍速で15分くらいだと思います(^^♪
またこんな事聞きたい!
というLIVE希望がありましたらLINE下さい。
【サロンビジネスの設計図】
▼ ▼
栃尾