こんにちは!
\実践形式だから分かりやすい!/
30~100万超えサロンを叶える
超現場主義コンサルが好評の
栃尾です。
昨日は、十億以上のマーケティング会社の
客声インタビューを受けました。
初めは、
私なんてと思いましたが、
ここ1年、
【あった依頼は断らない】という
チャレンジをしているのです(^^♪
すると、
【出来ない】が
【出来る】に変わっていくから。
最近、今の現状から
さらに抜け出したいと思う自分がいて、
そういう時が来たのだなと自分を見守っています^^
来年は一緒に羽ばたきましょうね!!
では本日の本題です。
今日は、
【集客できません!】にお答えします。
まず、
集客が出来ないNO.1の原因を
お伝えしますね!
それは
【集客】をしてません(笑)
これ100%共通です。
個別相談を受けると、必ず
集客方法を知りたいです
と聞かれますが、反対に
と聞くと、
この程度です。
これで集客できるでしょうか?
集客というのは
集客コンサルの友人が言っていましたが、
大手がなぜ大手なのか
それは
と言っていました。
ほんとですよね(笑)
皆さんが悪いのではなく、
皆さんは知られていないだけです。
だから安心してください♪
やっていないのだから
集客ができるわけでもなく、
集客活動しているところに
お客様が流れているだけです。
もう少し拡散努力しませんか?
願っても集客はできません(^^
【集客できない理由2】
でも出来ないとしたら、
何を行っているのか教えてほしいです。
インスタの場合
インスタなら大概、
①集客できる画像を作れていない
(一枚目が弱い)
②コピーで興味を持たせていない
③ハッシュタグがズレてる
④集客導線が出来ていない
⑤プロフィールを見ても何屋かわからない
⑥投稿回数が少ない
⑦ターゲットに響いていない
ホットPの場合
①紫の50文字のコピーが弱い
②その下の150文字のコピーが惹かれない
③地域・駅名がヒットしてない地域
④スタッフからのメッセージが弱い
⑤口コミなし
⑥メニュー名に惹かれない
⑦ブログなし
⑧写真が残念
チラシの場合
①突き刺さるコピーが
デザインされていない
②チラシに必要な要素が入っていない
③オファに惹かれない
④限定性がない
⑤権威性がない
⑥導線の甘さ
⑦一度作ってやめてる
⑧リーフレットと勘違いしている
⑨ターゲットの好みを理解してない
グーグルの場合
①投稿数
②集客導線の甘さ
※飛んだ先のHPやLPが
残念過ぎてマイナス
③口コミ
④SEO
その他、
何をやろうとも、
作りこみが甘い方多いです。
見せて頂けば、
なぜ集客が出来ないのかはわかりますが、
そもそも論
集客というのは
目的ではなく経過です。
大事なのは
【数】ではなく
【リピート】されるか、されないかです。
そこの本質を間違えている方は
一見さん集めに時間を費やしている
ということになります。
勿体ないですね。
理想の集客は
リピートしてくれる顧客を集め
利益を生むものです。
4人中3人リピートをして下さったら、
半年後には18人顧客がたまってます。
10人中1人のリピートしかなければ、
10人やっても半年後6人しかたまっていません。
とても疲れる働き方ですよね?
だから【数】ではないということを
今日は覚えて下さい。
【集客数】と【拡散力】は別物です。
集客は
【拡散数】×【質】で決まります。
拡散数ばかりでは、バラまきなので集客はできず、
質ばかりでも乏しい。
作りこみをしたのちに拡散しましょう!!
そして、
質のいいお客様を集客するために何をすべきか!は
いよいよ29日公開
【ゼロから学ぶサロン開業スタート講座】
にて詳しく解説しています!
みっちり学んでくださいね!
では☆
栃尾
お問い合わせはお気軽にLINEからどうぞ♪