こんにちは!
サロンの学校 栃尾京子です。
先日、ある方のメルマガをみて感じました。
その方は、技術を販売しているのですが、販売するだけして、
その先のサロンオーナーの事は考えているのだろうか。
と・・・・
「売るだけ売って、売りっぱなし」
そんな人ばかりだ。
今、コンサル業界で流行っている「〇〇養成講座」
広告でよく上がってきませんか?
機械が大量に世の中に放出して、世にそのような難民が溢れかえっていく。
私にはそのように見えてしょうがない。
勿論、数%の方は、しっかりとしたコンテンツを作り提供しています。
しかし、多くのコンサルは、自分が稼ぐ為の販売をしていて、
その先のクライアントの事を考えていない。
自分が儲かる為に、そのような講座を開くだけ開く。
ホントに恐ろしい世の中だ・・・
ご存知ですか?
平成30年の個人事業主の平均年収(所得金額)は、417万円
意外と高い?と思うかもしれませんが、
所得階級別に、申告納税者数を確認すると、
いちばん申告納税者数の多い年収(所得金額)層は100万円超200万円以下の44万人、
次いで300万円超500万円以下の37万人、
200万円超300万円以下の36万人。
100万円以下の層も18万人いるため、
実情は、平均年収(所得金額)417万円よりも低い年収の人が多いことがわかります。
自営を行っていて、300万円以下なら、働きに出た方がよっぽど
精神的にも金銭的にも余裕があると思いませんか?
私なら、そんな状態が続いたら精神的に病んでしまう(´;ω;`)
結局の所、うまい話に乗せられて飛びついても、それを活かすも殺すも自分次第。
技術を買ったところで、売った方には責任がなく、
それを活かせない自分の力不足であるという事。
売る方に責任はないですからね。
中には、面倒見がいい人がいるかも??ですが(笑)
先ほどの話に戻り、
自営平均所得の417万円を12で割ると「34.7万」。
サロン業界で考えると
〇単価8,000円だとしたら、43人
〇単価15000円だとしたら23人
サロンの時給単価は他の業界に比べても高いので、
全然無理な数字ではありませんよね?
さらに
自営業所得1000万以下が95.4%。
1000万稼ぐには、月83万いけば1000万所得者になります。
これもサロン業界なら無理な数字ではありません。
特に飲食のように、経費も掛からず、
個人サロンなら人件費や家賃もしれていますから、利益率は高い。
となると、なんとも遣り甲斐がある仕事であると言えます。
しかし!!先ほどのデーターのように、300万以下や100万以下の層が多いのが現実。
その中でもサロン業界は3年で90%が廃業するといわれています。
これは、サロン業界開業の仕組みに問題があるので、
あなたが出来ないのではなく、あなたがやり方を知らないだけ。
うちの生徒さんは、その状態で入塾し、
〇平均10万のリラクゼーションサロンが80万超え
〇リピート率10%以下のアロマサロンがリピート率100%
〇平均60万ボディサロンが安定の100万超え
〇何でも屋さんが腸活に絞り30万→200万超え
〇ホットペッパーのライティングを変えただけで50万→170万超え
〇物販 赤字→47万
等々、メキメキと実力をつけています。
自営業の醍醐味は
「自分の好きなように働ける事」
そして、
「自分が稼ぎたいだけ稼ぐことが出来る事」
ではありませんか?
その二つを手に入れたい方は、経営の仕組みや
サロン繁栄の仕組みを手に入れるしかありません。
本日より3名限定で11月スタートの生徒さんを募集致します。
個別相談説明会では、「あなたが今一番苦しんでいる原因」と
「その改善点」を特別提供致しす。
個別相談を受けたから、強制する事はありませんので、
チャンスを掴みに行動して下さい☆
詳細はこちら↓
「リピート9割・新規1割のサロン黄金の仕組み」
満員サロン構築プログラム
ではオンラインでお会いしましょう☆