私の友人のお話をしたいと思います。
友人Yは歳は50、大手保険会社事務をしておりましたが、
昨年突然、営業職に回されてしまいました。
49にして、やった事もない営業をやらされる・・・
これはある意味「リストラ」か!?
と、誰もが疑うほどの移動に、周りは心配していました。
本人も、あまりのショックに暫くふさぎ込み、
これまでの彼女とは明らかに変わっていきました。
周りが「ヤバくない?大丈夫?」と心配する中、
私と、私の主人だけは本人目の前に笑い飛ばしていました(笑)
その頃から、Yが家に来るたびに、
栃尾家夫婦によるセールス授業が始まっていきました。
初めは、酷かったですよ。
「保険なんて勧められない。私には無理だ」
と無理と決めつけていたんですね。
だから、私は「そんなにひどい商品を売る会社なんだ?」というと、
Y「いや商品が悪いじゃなくて、自分が売りたくない」と言っていました。
それって、「なんで売りたくないの?」という所が肝心なんです。
本人が「売りたくない・売れない」って
思っている以上売れるわけないですよね。
だから「なんで売りたくないのか」が
解決すればいいんですよね。
案の定、彼女は、一年後の今
「TOPセールス」になってしまいました(笑)
今や「売れちゃうんだよ~」
上司に「何でそんなに売れるの?」
と聞かれるそうです(笑)
だから、Yにあの頃と何が一番変わったのか!
を尋ねてみました↓
__________
「知識、努力、経験、それぞれの数と濃さと引き出しが増えた事。
そこで少しずつ自信が出てきたのが大きい。
相変わらずビビりだし、目標に対してプレッシャーは常にあるけど、
それって自分自身の事であり、お客さまには関係ない事。
お客様に対する事は努力すれば、
いくらでも身になるなと思えるようになった。
努力している事と言えば、
どれだけお客様に興味をもって色々な事を聞けるか、
お客様の心の引き出しを開けるのってとても大事だと分かった。
質問をしまくるのではなく、
自然の流れで、お客様の方から気持ち良く話をしてもらうかだ
という所に意識を向けている。
上司が部下に、「Yとお前は何が違うと思う?」と聞いたら、
その部下は「Yさんは知り合いが多いから売れると思う。
自分は知り合いがすくないから」と言っているのを聞いて驚いた。
それを言ってしまったら、努力をしていないと自分で言っているようなもの。
自分は積極的に声をかけたり、メールを送ったり陰で努力をしている。
だからこんなに売れるようになった」
_____________
以上ここまで↑
この言葉の重みが分かりますか?
皆さんは、Yの言っている言葉を見て、どのように感じましたか?
たった、この数行・・・
これがTOPセールスになれる資質です。
口先だけで、売れるほどお客様はおバカさんではない。
一番大事な事は何かというと、
「あなたの心」
その心の先に、思考があり行動がある。
この意味が分かるようになれば、
貴女もサロン経営で困る事は無くなり、
お客様の方から求められ、簡単に満員サロンになるでしょう。
「自信がなくて伝えられない」
「嫌われそうで次回予約の一言が言えない」
「カウンセリングをすると嫌がられる気がして」
「物販が伝えられない」
「安い物をつい勧めてしまう」
「高いと買って貰えない」
「この辺の人はお金をかけない」
これらは、誰かのせい、商品のせい、市場のせいではなく、
貴女の思い込みや、努力するポイントがズレているから。
そのように思ってしまう自分を鵜呑みにして、
何かのせいにしていたら、一向に変わりませんよね?
Yは毎回真剣に私たちの話を聞き、
そして、隠れた小さな努力を惜しまず、TOPセールスになってしまいました。
そうなる為には、まずは「テクニック」を磨くよりも
「何が必要かを頭で考え行動してみる事」
自分なりの考え、気付きがないと、その先には進めません。
自分を奮い立たす為には、まずは自分がなぜ、
そうしたほうがいいのかを理解することからです。
そして、もっともっと自分の商品を好きになり、知って下さい。
惚れこまないうちは売れません。
売り込まなくても売れるようになりたい!
お客様に分かって欲しい!
1人でも多くの方を助けたい!
今よりもっと売上を上げたい!
そうであれば、視点を変え、根本から立て直して下さいね。
集客集客言っているうちは、将来何も変わっていませんよ。
どこが自分の弱点になっているかを知って、
どこを研ぎ澄ますべきなのか・・・見極めて下さい。
それでは本日はこの辺で☆
お問い合わせはお気軽にLINEからどうぞ♪