なぜサロン売上が上がらないのか教えます!

 

こんにちは。サロンの学校栃尾です。

 

 

本日は、「媒体によるリピート率の違い」
というお話をしたいと思います。

 

 

先日、生徒さんのグループコンサルを行いました。

 

 

4人中2人がホットペッパー集客、
1人がインスタ、もう1人がイーパークと
バラバラです。

 

 

まず、この「媒体選び」。
皆さん、媒体を選ぶとき、

なぜこの媒体にしたのかという理由を説明出来ますか?

 

 

ほとんどの方が、
掲載料で判断して決めている印象です。

 

 

この時点でアウトですね。

 

 

媒体選びというのは、
自分のサロンに相応しい見込み者が
存在している事が前提です。

 

 

「自分のサロンに相応しい見込み者」
とはどういう人たちかというと、
高単価の物を買ってくれて、リピートし続けてくれる人。

(ビジネス用語だとLTVが高い人といいます)

 

 

つまり、
このLTV(ライフタイムバリュー)が高い人というのは、
簡単に言うと
サロンに、いっぱいお金を使ってくれる人という意味です。

 

 

そういう方が溜まっていけば、
売上が上がっていくのは分かりますよね?

 

 

しかし、
「集客できればいい」という考えでいるから、
お客を溜めるという意識が薄い方が多いのと、

 

 

先ほど申したように、
媒体選びを何となく行っているから、
「理想のお客様」ではない人が紛れ込む。

 

 

したがって、リピート率が低いという結果になる。
 

 

 

言うなれば、
「運任せ」の経営をしているということです。

 

 

サロンの学校の生徒さんも初めは同じです。

 

 

どうしても「集客集客」の癖が抜けない。

 

 

「先生~集客出来ません」から始まります(笑)

 

 

どうしても集客がしたいのです。

 

 

だから集客も並行して行っていきますが、

 

 

まず、本気で集客数を上げたいのに
無料SNSだけに頼っている時点で時間の無駄です。

 

 

※月3名までなら、無料SNSでも、
ターゲット、コンセプト、ライティングの作りこみ、
問い合わせまでの導線が出来ていれば集客出来ます。
逆に言えば、それが出来ていなければ来ません。

 

 

まずはここで差が出来ます。

 

 

実際に、
有料媒体や、チラシなどの攻めの集客をしている人は、
ターゲット、コンセプト、ライティングを修正すれば、
新規率は簡単に上がります。

 

 

そして、新規が取れるようになって、
次にぶち当たるのが、

 

 

 

新規数が安定してきたのに、
「売上」が横ばいという状況。

 

 

なぜ、「集客出来ているのに売上が上がらない」
のでしょうか?

 

 

例えば、

月平均5人ほど集客出来るようになったとします。

毎月5人集客出来たとしたら、半年たてば、累計30人。

半年で30人です。

1年で60人です。

その方たちがリピートしてくれていたら、
1年もしないうちに個人サロンレベルなら
満員になりますよね?

 

 

しかし、そうならない。

 

 

それは何故かというと、

 

 

「お客様が離脱しているから」です。

 

 

これは集客媒体によっても離脱率が変わります。
そしてそれには大きな理由があります。

 

 

初めから、
この媒体でくる新規のリピート率やコース成約率が低い!
と分かっていたら、
それに対する対策を練ったらどうでしょう?

 

 

分かっていても、そういうモノだと思って、
放置しているサロン様が多いんですよね。

 

 

例えば「ホットP」。
「ホットPは集客できるけどリピート率低いんだよね~」
と言われる方が多いのですが、
それってホットPだけのせいでしょうか?(笑)

 

 

対策していなければ、
当然、そういう人が集まっている媒体なのだから、
その結果になりますよね。

 

 

作り込みの甘さがその結果になっているという事です。

 

 

サロン経営の流れは同じです。

集客→リピート(又はコース契約)→更なるリピート又は単価アップ

 

 

「その為に何をするのか!」という戦略が大事なんですよ。

 

 

もう運任せの経営はやめませんか?

 

 

集客依存型の経営を1年くらい繰り返すと、
まともなサロン様は気が付きます。

 

 

「リピート対策をしなければ!」という事に。

 

 

 

絶対に必要なのは、
新規来店者を溜める貴女の「器」です。

 

 

しかし、その「器」が脆すぎて、直ぐにこぼれてしまう。

 

 

脆い器を頑丈にしていく事が、リピート客が溜まり、
貴女を集客地獄から解放させるわけです。

 

 

つまり、何が言いたいかというと、
質の悪い器から、質の良い器にしなければならないので、
手を代え、品を代えというやり方ではなく、
今行っている事の質を高めていく事が大事
であるという事なんです。

 

 

では何をするのか、
と言うと、新規ではなく
「目の前の既存のお客様の満足度を100%に上げる為の努力と行動」です。

 

 

それには、
私が13年行ってきて確信しているある法則があるのです。

 

 

サロンの学校の生徒さんですら、
未だそこに取り組めている方はごく僅かです。
私と生徒さんの明らかな違いがそこにあるんです。

 

 

 

会えるか会えないか分からない相手に、
お金をかけ、時間をかけるより、
目の前のお客様に時間を費やした方が、
単価は上がるし、物販も売れるし、
新規しなくていいし、よっぽど楽だと思うのですが。

 

 

私はお客様が気になって気になってしょうがないんです。

 

 

だから、ついお節介をしてしまう。
でもお客様がそれを理解してくれています。

 

 

だから、ファンになってくれているんですよね。

 

 

こうやって、今のサロンを作り上げてきました。

 

 

それでも100人中100人に分かってもらう事は無理です。

 

 

私を信じてくれた人だけに100%の力を注ぐようにしています。

 

 

あなたは、お客さまと相思相愛の関係になっていますか?

 

 

その為に

法則に基づいた土台の構築と、

サロン内における行動の質を高めていく事、

そして、目の前のお客様に対するフォロー体制です。

 

 

その為に何をするのかは
「サロンの学校」で習いましょうね!

 

 

コンサル業も私のスタンスは同じで、
私を信じてくれた方に100%の力を注ぐので、
自力で頑張れる方は頑張って下さいのスタンスです♪

 

 

冷たいのではなくて、それがビジネスだからです☆

 

 

 

 

 

では本日はこの辺で☆

 

 

 

 

 

 

 

 

プロフェッショナルセラピストの育成~サロン覚醒プログラム
4日間の無料動画はコチラ↓
https://48auto.biz/shion-salonjuku/registp/entryform16.htm

 

 

「サロン覚醒プログラム」個別相談説明会は↓
https://landingpage.salon-jyuku.com/thanks-maninsalon/

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせはお気軽にLINEからどうぞ♪

 

 

 

 

 

【お知らせ】

 

クオリティが高すぎる
サロン専門【HP・LP制作について】

8月は1様 募集

お陰様で大好評の制作サービスです!
他の制作会社との違いは下記をクリック♪

サロン専門 HP制作