「なぜ売上が落ちるのか!」

 

こんにちは。サロンの学校栃尾です。

 

 

今日は、「なぜ売上が落ちるのか!」をお届けします。

 

 

本日、
生徒Aさんが「8月は18日しか働いていなくて、
売上が落ちました」と言っていました。

 

 

そして、
Bさんも「8月は売上があまりありません」
というラインが入りました。

 

 

そこで私はお二人に問いました。

 

 

「なぜ売上が上がらなかったのか分析しましたか?」と。

 

 

ただ焦るばかりで、その分析が出来ていないのです。

 

 

売上が下がるという事は「必ず原因がある」のに、
運任せの仕事をしているのです。

 

 

なので、何故、8月は18日しか働けず、
売上が落ちたのかを分析してみると、極めて単純。

 

 

「売上が上がる努力」を何一つしていなかった

 

 

というだけでした。

 

 

→コロナで勤務先から外出を禁止されている

→濃厚接触者が出た

→家族の介護

→転勤

・・・・

このような離脱をどのように防げますか?

 

 

防げませんよね?

 

 

だから既存客だけに依存した経営は危険なんです。

 

 

既存のお客様は、いて当たり前の存在ではありません。

 

 

だから、ずっと来てもらう為の努力が必要ですし、

 

 

仮にどうしようもない理由で離脱してしまったら、
直ぐにその枠を埋める行動を取らなければならない。

 

 

なのに、一切それをしていないのだから、
そりゃ、減りますよ。

 

 

私も同様に、離脱してしまうお客様は出ます。

 

 

でも、その時点で行動に移し、別のお客さまで枠を埋めます。

 

 

既存のお客さまが離れない努力も毎日しています。

 

 

「行動しなければ減る」
「待つ仕事は衰退する」

 

 

これが鉄則です。

 

 

それが目の前の数字となって現れているだけです。

 

 

コロナでどのような店が廃業していますか?
業種問わず「待ち」の仕事をしている人たちです。

 

 

だから、
絶対に、流れに任せる経営はしないでください!!

 

 

それは
サロン経営存続の危機に繋がります!

 

 

やるべき事は決まっています。
やるべき事をやっていないだけなんです。

 

 

諦めるとか、マイナス思考になってる時間があるなら、
やるべき事をやりましょうよ。

 

 

人想いで、一生懸命で、技術もあるサロンが、潰れてはいけません。

 

 

まずは正しい方法を知り、それにそって行動して下さい!

 

 

私はそのナビゲートしか出来ませんから。

 

 

明日から9月です。

 

 

今年も残り4カ月です。

 

 

もう、動かないと、来年さらに状況が悪化します。
1つ1つやるべき事に目を向けましょう!

 

 

来週

サロンの学校10月スタート生3名を募集致します。

皆さんの成功を祈っています★

 

 

それでは本日はこの辺で☆

 

 

 

 

 

プロフェッショナルセラピストの育成~サロン覚醒プログラム
4日間の無料動画はコチラ↓
https://48auto.biz/shion-salonjuku/registp/entryform16.htm

 

 

「サロン覚醒プログラム」個別相談説明会は↓
https://landingpage.salon-jyuku.com/thanks-maninsalon/

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせはお気軽にLINEからどうぞ♪

 

 

 

 

 

【お知らせ】

 

クオリティが高すぎる
サロン専門【HP・LP制作について】

お陰様で大好評の制作サービスです!
他の制作会社との違いは下記をクリック♪

サロン専門 HP制作