(重要)技術力だけで売れない理由

 

こんにちはサロンの学校 栃尾です。

 

 

先日、サロンの学校の夜間勉強会で「栄養学」を取り入れてみました。

 

 

皆さん必死だし、とても楽しそうでした。

仲間内なので気軽に質問が出来て、かなり有意義な時間だったと思います。

 

 

なぜ、栄養学をテーマにしたのかというと、

コンサル時にカウンセリング指導をしていて
サロンオーナーの知識不足を感じざるを得ないのです。

 

 

殆どのサロン様が
技術ばかりを磨きあげる

 

 

しかし、なぜ、それだけ技術を学んでもリピートしてもらえないのでしょうか?

 

 

それは、それを回す経営力と、知識とそれを具現化する力が乏しいからなのです。

 

 

お客様は何をしにサロンにお越しになりますか?

 

 

きっと何かを成し遂げる為、何かを改善する為ですよね?

 

 

なのに、サロンオーナーがその改善策を知らなければ、結果は出ない。

 

 

すると、お客様のモチベーションが保てず離脱します。

 

 

技術ばかりに自信があっても、売上には限界があります。

 

 

大体私が知っている売れるサロンは、
技術、知識共に備わったサロンです。

 

 

そしてそれらを経営力で回していく。

 

 

これまでの自分の経験や、コンサルの受講生をみても、
技術だけで通用するのはせいぜい70万位迄だと思います。

 

 

それ以上は、知識と経営力がなければ、越えられない壁にぶち当たるでしょう。

 

 

でも一体、何を?誰に学べばいい?

 

 

というのがまた難題ですよね。

 

 

私も過去、い~っぱいセミナーを受けてきました。

 

 

そして、そこから得たものは、

「正解はない」

という事。

 

 

Aという先生、
Bという先生、

同じ題材でもいう事が違う。

 

 

例えば、ダイエットも、

2食派もいれば3食派もいます。

 

 

習う先生次第で貴女のサロンの未来も変わってしまうのですね。

 

 

でも、正直、身体って誰にも正解は分からないのです。

 

 

研究が進めば進むほど、今の常識は未来の常識ではない

 

 

だから、私は色んな先生の考えを聞いた上で、
今現在の自分なりの理論をまとめ上げてお伝えしています。

 

 

偏った学びは危険である。

 

 

これが私の考えです。

 

 

そんな事も踏まえて私はサロンの学校でアドバイスさせて頂いています。

 

 

「技術・栄養学、解剖学などの知識・それらを回す経営力」
を兼ね備えたセラピストを目指して下さい。

 

 

それが新規に追われず、
お客様に求められるサロンセラピストになる秘訣です。

 

 

自分の弱点を自分で分かっていますか?

 

 

先日の栄養学に参加したサロン様の食生活は酷い物でした。
そのサロン様が、お客様に接しているのですから、
なんのアドバイスができるのでしょう(笑)

 

 

「それで、リピート取れません!」
って当たり前じゃん。

 

 

ってことです(笑)

 

 

売上に結びつかない「穴」というのは色んなところに潜んでいるのです。

 

 

しっかり塞いでくださいね。

 

 

自分で塞ぐことが出来ない方は、サロンの学校へどうぞ。
ワンランク上のセラピストを目指しましょう!
 

 

 

PS.来年、サロン様向けの具体的で分かりやすい「栄養学セミナー」を開催する予定です。

 

難しい栄養学ではなく、現場で使えるように分かりやすくお伝えしていくつもりですので、
栄養学を学んだことがないとか、カウンセリングに繋げられていない方は、是非とも受けていただきたいです♪

 

しかし、その前に、それらを回せる「経営力」を身に着けておいた方がよいかと……

 

 

 

それで本日はこの辺で☆

 

 

 

 

プロフェッショナルセラピストの育成~サロン覚醒プログラム
4日間の無料動画はコチラ↓
https://48auto.biz/shion-salonjuku/registp/entryform16.htm

 

 

「サロン覚醒プログラム」個別相談説明会は↓
https://landingpage.salon-jyuku.com/thanks-maninsalon/

 

 

 

 

 

お問い合わせはお気軽にLINEからどうぞ♪

 

 

 

 

 

【お知らせ】

 

クオリティが高すぎる
サロン専門【HP・LP制作について】

9月は残り様 募集

お陰様で大好評の制作サービスです!
他の制作会社との違いは下記をクリック♪

サロン専門 HP制作