こんにちはサロンの学校 栃尾です。
今日は「高すぎても売れない、安すぎでも売れない」価格設定のお話です。
よく、売上を上げたいサロン様が抱えているのが
「お金のブロック」。
値上げしたら来なくなっちゃうのでは・・・
値上げするのが怖い・・・
貴女は如何でしょうか?
これは今まで何度もお伝えしてきましたが、
自分の価値評価なので、
値段を上げる事が怖いというのは、
今の値段があなたの相場であるということです。
「いえ!私の価値はもっと高い!」と自信をもって言えるのであれば、
値上げは怖くないはずです。
もし、自信があるのに怖いだけなら、目をつぶってでも上げてみるといいです。
すると、その価値に見合った人が訪れるようになります。
今日サロンのお客様に言われました。
「京子ちゃん(←私)は大したもんだよ。55000円です!ってサラッと言ってお金巻き上げるんだから!」
「でも初めかから55000円貰っていたわけじゃないでしょ?それが京子ちゃんの努力の価値なんだよ」と。
私も55000円のメニューを売り出す時は、静岡でこんな金額買ってくれる人いない!と思っていました(笑)
でも、今は普通にお勧めしますし、そこに物販もつけて購入頂いています。
自分の当たり前ゾーンの中でやりくりしようとするから、
「無理」という言葉が出て来てしまうのです。
買うのは貴女ではなく、お客様です。
それを忘れないでください。
また、先日あるサロン様にエステの体験に行ってきました。
静岡でボディトリートメント40000円超えだったので一度受けてみたくて行ってみました。
勿論、しっかり職業も明かしていきました。
とても素晴らしい技術でした。
体に対する知識もずば抜けていましたし、
人柄も抜群、
オシャレ、
気遣いも出来る、
Beforeafterの変化も分かりました。
でも、リピートしたいとは思えませんでした。
私がここ数年受けた中で1番良かったと思いましたが、
リピはなしと思ってしまったのです。
それは何故か・・・・
というと、
4万円以上払う「価値」が見当たらなかったからです。
これが22000円なら「リピあり!」です。
40000円VSトリートメント
の勝算は
「40000円」でした。
私は、その辺のお金をケチるタイプではないので、
自分にとって必要なものなら即買いするタイプです。
しかし、自分にとって必要な物を感じる事が出来なかった。
つまり、
そのオーナー様は、私に「価値の教育」と「欲しがらせる」事が出来なかったのです。
ただ、目のまえの人に一生懸命施術する。
それでは折角の一流技術も半減です。
私たちはリピして頂き結果を売るのです。
どれだけいい技術でも1回では完結しません。
ホント残念。
22000円なら行くのにな!!
と今でも思ってしまう(笑)
貴女のサロンはお客様にそんな風に思われていませんか?
高いから売れないのではなく、
価格に見合った価値があるという事を教育出来るかどうか!
ここに尽きるわけです。
だから、
〇ご予約頂いてからの導線、
〇普段の教育、
〇カウンセリング、
〇施術力
〇施術中のトークに手を抜いたらいけないのです。
あなたの一流技術は満員になって初めて認められた事になるのです。
手抜きの結果が、リピート率であることをお忘れなく☆
最後に、
「安い方がお客様は来る」
と未だに思っているとしたら、
自分は安い店だと認めている事になるから止めた方がいいですよ。
あなたの価値は貴女が決めるのです。
それでは本日はこの辺で☆
プロフェッショナルセラピストの育成~サロン覚醒プログラム
4日間の無料動画はコチラ↓
https://48auto.biz/shion-salonjuku/registp/entryform16.htm
「サロン覚醒プログラム」個別相談説明会は↓
https://landingpage.salon-jyuku.com/thanks-maninsalon/
お問い合わせはお気軽にLINEからどうぞ♪