サロン専門起業塾

25年通い続けたVIP客が離脱した理由

 

こんにちは。サロンの学校 栃尾です。

 

 

サロンの学校のメルマガをご覧頂いている方は
「リピート」の大切さを十分ご承知頂いていると思います。

 

 

そして、そのリピートが売上の土台になっている事もご理解頂いていると思います。

 

 

新規10人で初回単価8000円なら、8万円。

既存客10人で、通常単価15000円なら15万円。

 

 

この差が簡単に出てしまいます。

 

 

でも、経営を知らないサロン様は、
新規が入ってくる事で心が満足してしまって、自ら疲れる働き方をしています。

 

 

新規が来て、リピートしないという事は、
そのお客様を他のサロンに差し出しているわけなので、
経営力あるサロン様はその流れて来た方をいただけるわけです。
luckyですよね!!

 

 

サロンに興味がある方は、一定数います。
その一定数を飽和状態のサロンで取り合っているわけですから、
リピートが弱いサロン様が居てくれると、助かっちゃいますね(笑)

 

 

基本的に、既存客が毎回簡単に次回予約を入れて下さったり、
回数券リピートが入れば、それで土台は作れるわけですが、

なぜ、リピートをしていただけないのでしょうか?

または数回で離脱が起こるのでしょう。

 

 

今日は「離脱の理由」についてお話します。

 

 

先日私の母親が、25年以上通っている美容院の愚痴を言ってきました。

 

 

その美容院は、私の高校の同級生の母親で、私の母は私が高校時代から通っていました。

 

 

なのに、急に「美容院を変えたい」と言ってきたのです。

 

 

何で?
と聞くと、

 

 

「売りが酷い。年寄りに色々売りつけるのが上手い。

あの人は口がたつから、上手いじゃない。そういうのが嫌になった」と。

 

 

私からしたら、そんな事は25年前から分かってる事。
母はやっと、その調子の良さに気が付いたようです(笑)

 

 

こうして超VIP客の離脱者がでたわけです。

 

 

人は心で動いていますので、
ちょっとした事で「心」は簡単に離れてしまいます。

 

 

私も美容院を何件変えてきた事か。

 

 

私は、大学時代から、男性が一人でおこなっている
近くの美容室というのが絶対条件なんです(笑)

 

 

それは
潔いのと、気を使わないのと、仕事にプライベートを持ち込まないから。

 

 

数年前、やっとこの人だと思う美容院を見つけ、数年通っていたのですが、希望日に予約が取れないので、別の美容院を探し始めました。

 

 

そして新しく近所に出来た美容院に行ってみたのですが、ずば抜けて気に入る所がなく、また別の所へ。

 

 

そして、今通っている美容院に辿り着きました。
カットは上手です。

お話も上手です。

居心地もいいです。

ただ最大の弱点は「ヘッドマッサージ」が下手なのと、丁寧すぎて時間が長い!!

 

 

美容師さんてヘッドマッサージをサービスで行ってくれるのが定番化していますよね。

 

 

それだから顧客の期待値も高くなっています。

 

 

あのシャンプー、肩首頭のマッサージ。
たった数分のあの時間って、ものすごい影響しているのを知っていますか?

 

 

でも、

期待していたマッサージが全然気持ち良くなかったら?

逆に、

ものすごい気持ちよくて、感動したら?

 

 

同じ数分でこの差。
とても大きいと思いません?

​​​​​​​

 

やってる側は当たり前で流れ作業かもしれない。
でも、その手から、気持ちが伝わっているんです。

 

 

セラピストって、手を使って心を満足させるお仕事ですよね?

 

 

口ではないんです。
口は二の次。
私たちの想いがそのまま伝わっている事を忘れてはいけないのです。

 

 

そして
時間もそう。
ロスと思われるサービスはマイナス要素ですよね。

 

 

もう私は新しい所を探し出そうかと考えています(笑)

 

 

接客業は、
ホントにちょっとしたことで心が離れ離脱を生みます。

 

 

皆さんのちょっとした一言が災いになる事もありますし、
皆さんの風貌、
サロン内、
LINEやブログ、

全てが判断材料です。

 

 

自分目線のサービスをしているサロンほど離脱率が高いです。

 

 

主役は「お客様」ですので、リピート率が80%以下のサロン様はまず、
自分のサービスの在り方を見直すべきです。

 

 

その他
〇技術力で満足させられていない
〇通い続ける理由がない
〇ターゲットがズレている

 

 

自分がやりたいと思って一生懸命技術を磨いても、
実際には、通い続ける理由がなければ予約は入れて帰りません。

 

 

特に、リラク、ヘッド系でリピートが取れないサロン様は、
いち早く立て直した方がいいですね。

 

 

〇売れない物は何をしても売れません。

〇売れる物も、売れる方法を取らなければ売れません。

 

 

あなたのサロンは今どちらで苦戦しているのでしょうか?

 

 

今一度お考え下さい。

 

 

今日書いたことがホントに分かると、サロンの質が数倍上がり、売上に直結します。

 

 

では本日はこの辺で☆

 

 

 

 

プロフェッショナルセラピストの育成~サロン覚醒プログラム
5日間の無料動画はコチラ↓
https://landingpage.salon-jyuku.com/5steps_sns/

 

 

「サロン覚醒プログラム」個別相談説明会は↓
https://landingpage.salon-jyuku.com/thanks-maninsalon/

 

 

 

 

 

お問い合わせはお気軽にLINEからどうぞ♪

 

 

 

 

 

【お知らせ】

 

クオリティが高すぎる
サロン専門【HP・LP制作について】

お陰様で大好評の制作サービスです!
他の制作会社との違いは下記をクリック♪

サロン専門 HP制作