サロン専門起業塾

簡単に次回リピートを取る方法

 

こんにちは!
集客に追われず満員&売上2倍!!
を叶える
密着型サポートが好評の栃尾(とちお)です。

 

 

この連休は本当は九州の旅を計画していたのですが、
体調絶不調という事で、
メルマガもかけず、ゴロゴロしていたら、ぎっくり腰になるという災難続きの連休を過ごしてました(笑)

 

 

自分が体調を崩すと、
健康の有難みと、
身体の自然の法則を目の当たりに出来るので、
たまには体調も崩さないと気付きが薄れますね(笑)

 

 

人間は自分の経験でしか成長しないから。

 

 

という病み上がりからの
本日は、「症状別カウンセリング栄養学」の第一回目でした。

 

 

私は昔からあまり身体が強くなくて、
この歳で入院経験4回(原因不明の腹痛2回、ネフローゼ、憩室炎)
手術1回(卵巣嚢腫茎捻転により摘出)、
睡眠障害、
パニック障害、
産後鬱、
動悸、
ストレス性難聴、
メニエール
・・・

 

 

色々持ってました(笑)

 

 

でも、今はすっかり元気。

 

 

原因が全部繋がり、時間をかけ食事を根本的に見直したからです。

 

 

でも、こんな私だからこそ、
サロン様にお伝え出来る事もいっぱいあるな~と思ってます。

 

 

私はお客様に対しても
商売を通り越したお付き合いをさせて頂いています。

 

 

「結果を出したいからお願いだから協力してよ」
というスタンスです。

 

 

だから、売るとか売らないとか、
次回予約取れるか取れないかとか
そういう次元で接していません。

 

 

なので、始めから長期スパンで見てあげる前提で話が進んでいきます。

 

 

こっちがその気なので、お客さまも、それを受け入れ、
来店する事が当たり前だと思っています。

 

 

何がいいたいかというと、
サロンの売上を上げる為のテクニックやら、
次回リピートを取る為の戦略やら、

 

 

そんな事しなくても、
皆さんのテーマがしっかりお客様に伝わっていれば、
なんら難しいことはないんだよ。

 

 

ということです。

 

 

厭らしいことを考えるから、お客様に変に伝わってしまっているだけで、
原点に返ってみれば、さほどサロン運営とは難しいものではないのです。

 

 

磨くとしたら、
「コンセプト」であるテーマを自分でしっかり整理して、
それをカウンセリングでいかに伝えられるか

 

 

だけで十分だと思いますよ。

 

 

「なぜうちのサロンに通った方がいいのか」これが理解されれば、普通に通い続けてくれると思いません??

 

 

だから、スッキリするだけのサロンは次回リピートが弱いんです。

 

 

だから、知識って必要だし、
カウンセリング力やコンセプトが必要なんですよ。

 

 

基本は「コンセプト」。
そしてなぜ必要なのかを「具現化」するカウンセリング力。

 

 

ここは磨きましょうね☆

 

 

では☆

 

 

 

 

 

あなたのサロンが

『最短で売上が上がる方法』

無料動画プレゼント!

    👇👇👇

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせはお気軽にLINEからどうぞ♪

 

 

 

 

【お知らせ】

クオリティが高すぎる
サロン専門【HP・LP制作について】

好評満員御礼のため、現在募集の受付を停止しております。

サロン専門 HP制作