こんにちは!
サロンの学校 栃尾京子です。
昨日、お二人の個別相談を行いました。
お二人とも、これからサロン起業をする方。
どのようにして、認知を拡げるのか分からない。
これが、これから起業をお考えの方のお悩みNO.1です。
これから起業する方だけでなく、既にサロンを行っている方も、
思うようにいかない集客に悩まれている方は多いのではないでしょうか?
私はよく「新規の前にやる事がある」といいます。
それはリピート頂ける「体制」です。
これがないと、永久に新規を追う事になるので、
いつも人数に追われる仕事になるからです。
しかし、新規は重要。
私の考えは「リピート8~9割・新規1~2割」
これが「サロン黄金の比率」です。
これを創り上げるのが「サロンの学校」」。
新規が入らないでリピートの顧客だけだと、楽な経営は出来ても、
売上アップに繋がりにくく、既存客頼みの経営をしていると、
既存客が来れなくなった時に、大きなダメージをうけてしまいます。
これも現状維持に頼った、リスク管理に欠けた経営です。
やはり、定期的な入れ替わり。
これが売上安定のコツであり、私達経営者にとっても、
マンネリしないマインドの安定につながると考えています。
なので、リピートの器×自動的に入る「新規」
これをしっかり作り上げましょう。
また、これから起業する方は、まずは新規だ!
と思い勝ちですが、考え方は同じ。
いくら新規に力を入れても、器に穴が開いていたら駄々洩れして、
数年後に勿体なかった!という事になりますので、
新規を受け入れつつも、リピート頂けるカウンセリングや戦略は必要です。
新規集客に関しては、
「どのような仕掛けをするか!!」と「導線」
これに尽きます。
どのような仕掛をけをするのかは、行っている(販売する)ものや、
あなたのブランディング・個性・特徴により異なりますので、
お一人お一人戦略は異なります。
リアル集客で攻めるのが向いている方もいるし、
SNS戦略が向いている方もいますし、広告が向いている方もいます。
そこは見極めです。
導線に関しても同じです。
その仕掛けを利用し、どのような集客導線を創り上げるかが重要。
ちなみに、HPがダサい・見にくい・自作・
持っていないというのは論外です。
だから、「自己流経営」はアウトなんですね。
〇何となく開業。
〇何となく続けている。
なんと勿体ない事か。
あなたの技術を多くの方に認知する方法は、
自分では分からないでしょう。
いち早く、無駄な経営を止めて、
勝ち組サロンになって下さいね。
本日で、11月スタートの「満員サロン構築プログラム」
の募集は終了致します。
生徒さんのように、サロンに革命を起こしたい方は下記より。
本日終了OR残1名で募集は終了致します。
「リピート9割・新規1割のサロン黄金の仕組み」!満員サロン構築プログラム