今すぐ予約したくなるHPとは?

 

こんにちは!

サロンの学校 スタッフの瀧です。

 

 

 

毎週水曜日は、PC苦手オーナーさんのための

WEB知識をお送りします♪

 

 

 

本日は「見込み客が今すぐ予約したくなるHPとは?」

というお話です!

 

 

 

先日、あるコンサルタントさんが

HPなんか自分で作っても集客できる!

と発信していました。

 

 

 

HPを自作しようと思っている

もうすでに自作した

という個人サロンオーナーさんも

きっと同じ考えだと思います。

 

 

でも、少し想像してみてください。

 

 

同じキャッチコピー・同じ文章が使われた

見た瞬間に惹かれるデザイン

素人っぽい残念なデザイン

 

 

 

どちらなら「このサロンに行ってみたい!」

と思いますか?

 

 

 

サロンの見込み者は、どちらを選ぶでしょうか?

 

 

 

お菓子のパッケージなどが分かりやすい例で、

同じ謳い文句を使用しているのに

少しデザインを変更しただけで

爆発的に売れるという事例がよくあります。

 

 

見た目は馬鹿に出来ない

ということです。

 

 

 

 

かと言って、

大事なのはライティングとデザインだけという

わけでもありません。

 

 

 

HPには、訪れた見込み客を予約完了まで導く

「導線」というポイントもあり

予約率を上げるためのテクニックが

散りばめられています。

 

 

 

ただ作ればいい、形としてあれば良い

というわけではありません。

 

 

 

SEO・ターゲット・コンセプト・

お申し込み導線・デザイン

全てのレベルが総合的に高いHPの方が

そうでないHPと比べて

質の良い見込み客が集まるに決まっていますよね。

 

 

 

サロンの学校 制作代行サービスのHP制作は

マーケティング性を重視しています。

よくありがちな、

お洒落だけど何屋さんか分からない

という、デザイン性だけを追求したHP制作は行いません。

 

 

 

 

今あるHPを見直したい・新たに作成したい

質の高いお客様を集客したい!という方は、

無料個別相談会にお越しください。

 

11月は限定5名です。

※個別相談会では、キャッチコピーや現在のHP診断・
ご希望のデザインイメージのご相談も承ります。

 

 

 

 

 

ご希望の方は公式LINEから♪

 

 

モニター特別価格は12月までで終了です!
お早めにご相談ください。

 

制作代行サービスHP