こんにちは!
サロンの学校 栃尾京子です。
本日のテーマは、安定集客を手に入れる方法です。
このメルマガを読んでいる方の多くは、
「もっと安定して集客する方法を知りたい」とお考だと思います。
□毎日SNSに投稿し続けても、なかなかお客様から反応が無い・・・
□精神的にも肉体的にも辛くなってきた・・・
そんなあなたでも、
もっと安定的にお客様を呼び込むことは可能だと知っていますか?
集客が安定すれば・・・
SNS投稿の時間を
家族とのプライベートな時間にあてることも出来ます。
お客様がこなくなるかもしれない
恐怖からも解放されますね。
趣味の時間や、旅行にだって
もっとお金と時間をかけて楽しむ余裕が生まれるでしょう。
本日の内容は、
もうこれ以上新たなお客様は要らない方は
読む必要がありません。
<サロン集客の大前提>
集客は「新規集客」と「既存集客」があります。
もうサロン経験が長い方は
「既存集客」だけで満員になる事は可能です。
毎日あてもなくSNS集客をするよりも楽に集客出来ます。
※既存集客…今来店頂いているお客様への新たな提案・休眠客
これらは、既に接触ある人の掘り起こしになるので、
見込み者が欲しい!と思う
「魅力ある仕掛け」を定期的に行う。
これだけです。
キャンペーンなどもその1つですが、
ただし、魅力がなければハズレます。
「誰に、どのような仕掛をするのか」
「魅力ある見せ方・ライティング」が肝となります。
さらに言えば、キャンペーン内容より
ライティングやデザインの方が重要。
大層な商品や特典を付けた所で、
それを魅せるライティング力とデザインが無ければアウトです。
この魅力ある仕掛けのコツが分かり始めると、
数名は掘り起こせますし、
その分売上が上がるので楽ちん集客ですね。
でも、これから起業するとか、
まだ予約枠を埋めるのに程遠いサロン様は
「新規集客」に力を入れなければなりません。
ざっと、新規集客材料を上げると、
〇インスタ
〇FB
〇blog
〇ホットペッパー
〇その他有料媒体
〇地方媒体
〇チラシ
〇紹介
〇FB広告・インスタ広告
〇MEO
〇SEO
実は、新規集客の材料は分類があり、
「1つで予約まで至る媒体」と、
「1つでは予約までに時間がかかる媒体・予約に至らない媒体」
に分類されます。
【1つ完結型集客媒体】
ホットペッパーや広告・チラシなどは、
それを見て判断される事が多いので、
一つでも集客材料としての役割を果たします。
【2つの導線がいる媒体】
blogやインスタ・FB・MEOは、
認知頂く場であり、その投稿を見て即予約!
となる可能性は低い。(既存客や知り合いは別)
したがって、たまたま、
投稿を見て皆さんを知った見込み者は、
1回位では響かず、何度か目に入る事で気になり始め、
投稿を追い始めてくれます。
しかし、投稿を追っていても、
決め手がなければどうでしょう??
「離脱」されてしまいますね。
あなたの行っている集客に
「予約を頂く決め手」はありますか??
「集客」というのは待っていても集客には至らず、
行動しなければ認知はされません。
そして認知頂いても、
「決め手」となる材料が揃っていなければ
予約するまでに至りません。
では決め手となる材料とは何なのか??
↓ ↓ ↓
見込み者が欲しい「餌」です。
餌というのは、通販でよく見るかと思いますが、
割引だったり、〇〇キャンペーンだったり、モニターだったり。
「割引したくない!」
なんて言う声が聞こえてきそうですが(笑)
新規集客でまずは数を増やしたいのであれば、
戦略に基づいた手法を取り入れるべきです。
「餌」が無いと決め手に欠けてしまうので時間がかかる。
ホットペッパーや広告は予約が入りやすい理由は
「餌」があるからですよね??
しかし!!
〇インスタからの餌
〇ブログからの餌
〇MEOからの餌・・・・
多くの方が行っている無料SNS。
これらは性質上「餌」撒きをする事は難しいかと思われます。
それら無料SNSは、
先ほど伝えたように認知や教育の要素が強いため、
二の矢である「セールス」をする場を設けてあげる事で、
違和感なく誘導でき、見込み者の方も予約しやすくなるというわけです。
まとめますと、
集客媒体は2つの分類に別れます。
1つ目は、その場で即予約に繋がる完結型集客
2つ目は、2つの導線を組み合わせる事で、
良質な新規集客に繋がりやすくなる導線型集客
媒体によって特長が異なるし、お客様の層も異なります。
どちらの手法で行くのかは皆さま次第。
1はお金がかかるけどスピーディ。安いからという顧客も紛れ込む。
2は無料だけど、作りこみと手間がかかる。時間はかかるが良質なお客様に出会える。
さらに、1.2でも細かく分類される為、
あなたに何が相応しいのかを見極めなければなりません。
あなたに、最適な集客方法は一体なんでしょうか??
集客方法は、市場やサロン特性、
あなたの個性も関係しているので、最適な集客手段は1人1人異なります。
新規集客が得意になるように、
このメルマガを通じて集客を極めて下さいね☆
今後、「直結型集客」と「導線型集客」の特徴を
もう少し詳しく開設していきます。
お楽しみに!
【サロンの学校】【制作サービス】に
ご興味ある方は下記HPをご覧下さい。
サロンの学校ってどんなところ?
栃尾ってどんな人?
ご興味ある方はこちらから