

こんにちは。栃尾です。
お久しぶりのメルマガ。
数日サボってしまった😅
先週末東京リアルセミナーが
終了しました!
↑初めましての方も生徒さんからも
いい質問がいっぱいでした。
↑うるさすぎる飲み会😄🍻
今回の東京セミナーは、
遠くは11時間かけて四国から
足を運んでくれた方もいて、
「ただじゃ帰せね~」みたいな
気合いが私にもありました😆
皆様の質問を聞いていて
感じたのは、
やはり設計図の問題。
基本の考え方が空っぽ状態なのに、
集客に必死になってる。
🍀例えば🍀
【超稼ぎたいモード炸裂の
Aさん】。
【稼ぐことで
今は頭がいっぱい!】
と明言するほど、
ストレート😄
だから一生懸命自分なりに
工夫されて、
開業数か月で20万~30万くらい
だったかな?
売り上げは上げていました🤗✨
なので、
と聞いたところ、
という事は、
80万モデルを
作らないとならないのですが、
そもそも理想を掛け合わせても、
80万モデルは出来ませんでした。
どれをとっても、
今のメニュー展開では
難しかったんです😣
まず
単価があげられるメニュー構成に
なっているのか。
というと、今のままでは無理。
と聞くと、
と言っていました。
でもね、
それほんとにやれる人数なのか?
なんです。
気持ちばかりが先走り、
なんのビジネス設計もなく
人数追おうとする。
この働きかが現実可能なら、
それで作りこめばいいのですが、
不可能な数字を追っても
成り立たないんです。
離脱が多い状態で、
70人を毎月こなすという事はずっと集客に翻弄される日々ですよね?
現場セラピストの
目線で書かせていただくと、
一番大事にしなきゃいけないのは
自分の身体なんですね。
資本なんです。
お客さんは買いたくない。
からも買いたくない。
何よりも、
身体を壊したら売り上げは
ゼロです。
私は過去にそれを経験し、
売り上げが
ゼロになりました。
だから
働き方を見直しました。
大事なのは、
自分がどういう働き方をして、
望む売り上げを作り出すか。です。
だから、
やたらと人数を追うのではなく、
絶対に行う人数。
これを軸に、
ビジネス設計を作り上げることを私は推奨してます。
その上で、
目標を達成するためには
メインコンセプトを
変えることは全然ありです。
安定経営を手に入れたほうが、
自分の心が満たされます。
だから、
今だけを見ないでください。
まずは設計図です。
そこから展開を考えていく。
これを忘れないでください!
今週末に福岡セミナーが
終わります。
福岡が終わったら、総括編として、
🍀無料勉強会🍀をやろうかなって
考えてます( ^^)
一番大事な事、
そして今何をすべきなのか、
本質を知ってください。
直前ではなく、事前にちゃんと
案内だしますね😊
では!
あなたの導線つくりましょ!